中学受験、高校受験、大学受験、医学部受験、入試問題的中、灘、甲陽学院、東大寺学園、洛南、大阪星光学院、洛星、西大和、愛光、岡山白陵、白陵、明星、六甲、関西学院、清風、高槻、滝川、附属池田、附属天王寺、附属平野、神戸女学院、小林聖心、神戸海星、大阪女学院、甲南女子、武庫川女子、芦屋国際中等教育、中高一貫校、公立一貫校、国語、算数、現代文、古文、漢文、作文、小論文、数学、個別指導、西宮、夙川、苦楽園口

合格者の声

Add to Google
Yahoo!ブックマークに登録

合格者の声

  • 東大文1合格(男子)

センターの国語は180点でした。センターの過去問演習で、現代文・古文・漢文の基本はすべて身につけていたので、東大国語対策への移行もかなり楽だったと思います。

東大国語は、問題が多い上にすべて論述ですが、語学堂で、自分の弱点を徹底して洗い出し、答案作成のコツを実践的に身につけていたので、自信を持って本番に臨むことができました。

現代文・古文・漢文のわからないところを同時に質問できるのも、語学堂ならではだと思います。 

語学堂とは自学自習の姿勢を培いながら、真の教養人に触れることができる希有な場所です。 

語学堂を信じて合格を勝ち取ってください。

  • 東大理1合格(男子)

東大は理系にも国語は重要です。 

センター国語は170点でしたが、理系としては高得点だったと思います。東大国語は論述ですが、問題にアプローチする「思想」のようなものを、語学堂での解説を通して、自分のものにしていたおかげで、入試でも答案を書くことを自分でも意外なくらい楽しめました。

勉強で遅くなった時などは、夜食に先生がうどんや雑煮を作ってくれました。 

それを励みにしていた部分もありましたが、受験勉強を楽しく思い出せるのも、語学堂のすばらしいところだと思います。

  • 東京大学理科一類合格(男子)

中学受験から、6年間お世話になりました。理系であるにもかかわらず、国語がもっとも得意な科目となりました。センター試験の得点は9割を超え、現代文・古文・漢文ともに、すべてが武器となりました。東大入試の答案の作成方法という、通常ではなかなか踏み込んで知ることのできない部分まで、細かく指導していただきました。

数学も、過去問中心に、不得意分野のカバーと、得意分野のブラッシュアップという面倒なお願いに対応していただきました。

入試直前は、ここ(語学堂)に住んでいるのかと、先生から冗談を言われるくらい本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

  • 神戸大学法学部合格(女子)

高校三年間、国語は、ほとんど語学堂のみでお世話になりました。高三になって、予備校の国語も受講してみましたが、結果的には、語学堂の良さを理解しただけでした。

まず、徹底的に読んで、答案を書くという力を伸ばしていただきました。

次に、時間のなかで、処理していく能力を鍛えていただきました。

さらに、論理的に考え、その考えを正しく表現する能力を身につけていただきました。

自分の答案をもとに、詳細に解説していただいたことで、自分の欠点を自覚し、長所を活かしていくことができたと思います。

センター試験での判定はBでしたが、二次で十分逆転できると信じていました。また、二次試験では、こんなに簡単に思えたのは初めてだ、というくらいの出来で、最高の答案を書くことができたと思います。

長い間、お世話になりました。本当に本当にありがとうございました。

  • 甲南女子大学文学部(女子)

中学時代から、現代文・古文・漢文はもとより、読書感想文、レポート作成、数学、地理、世界史、日本史、政経、生物、化学、物理と、ほとんどの科目でお世話になりました。定期考査の前は、急にお願いして、無理に時間を取っていただき、本当に感謝いたしております。

指定校推薦を十分もらえる評定が取れるところまで、成績を上げていただきました。

ノートのとり方から始まって、勉強の仕方を基礎から教えていただきました。

指定校推薦は、人数枠のため、残念ながら受けることができませんでしたが、AO入試の条件をクリアしていましたから、思いきって、AOで受験することにしました。

入試前には、面接のあらゆる想定問題に対する解答をお願いし、安心して、入試に臨むことができました。

また、自己推薦書の書き方についても、丁寧なアドバイスをいただきました。

不安なときには、鑑定もしていただき、それにも勇気づけられました。鑑定で教えていただいた通りのタイミングで合格の通知を受け取ることができました。

これからも、レポートの書き方等で、お世話になると思います。

本当に、ありがとうございました。

  • 同志社大学文学部合格(女子)

本来得意であったはずの国語、模擬試験で得点できず、成績が伸び悩んでいました。得意な科目だけに、なんとなく、できる、と言う状態だったのですが、なぜ、こういう答えになるのか、そのためには、どこをどう読めばよいのかということを教えていただき、目から鱗とはこのことかと思いました。

定期テストの前には、演習用の問題もたくさん用意していただきました。特に古文は、問題として解くということが普段はあまりないので、本当に効果的で、ありがたかったです。

学校生活の悩みもいろいろと打ち明けることができ、そのたびごとに的確なアドバイスと励ましを頂けて、心強かったです。

大学入試も、受験校すべての過去問を用意していただき、本当に助かりました。お世話になって、本当によかったです。ありがとうございました。

  • 灘中学校合格(男子)

語学堂では、国語と算数を徹底的に鍛えていただきました。日曜日の特訓講座以外は、大手塾に行かずに、語学堂だけで乗り切りました。国語も算数も、平成の年度はもとより、無理なお願いをして、昭和の問題も用意していただきました。解き方だけではなく、問題の作成の狙いなども教えていただいたので、国語や算数を本質に近いところから理解できたのだと思います。灘中学校以外のすべての併願校にも合格できました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

  • 六甲中合格(男子)

語学堂では、自分でなしとげることを学びました。 

わからない問題はその場で解説してもらえ、完全に理解して帰れるので、本当に達成感がありました。

過去問は全教科の成績管理表を作ってもらい、たいへん助かりました。 

勉強の合間におやつが出るのもとても楽しみで、今日は何かなと予想したものでした。 

受験勉強はつらく苦しいものでしたが、語学堂があったからこそ、乗り切れたのだと思います。

  • 関西学院中学校合格(男子)

第一志望の関西学院に合格できました。国語が本当に苦手で、どのテストを受けても点数の取れなかった僕が、最後は、入試問題の難易までわかるようになっていました。

国語からお願いして、算数も見ていただくようになりました。算数は得意でしたが、やはり、弱い分野があり、その部分を補強していただくことから始まって、入試問題の解説もお願いしました。結果的には、国語だけでなく、算数も強化していたことが、算数が難化傾向にあった入試で合格できた理由だと思います。

併願校では、人気の難関校に合格できて、これもうれしい驚きでした。

中学生になってからも、よろしくお願いします。

  • 小林聖心中学校合格(女子)

国語の成績が、日本で生まれ育った人間だと思われないくらい悪く、困っていたところ、語学堂を知りました。

他の科目で手いっぱいで、なかなかな国語まで時間が取れなかったのですが、秋以降は、国語の成績が勝負を分けるという思いで、集中的に見ていただきました。

テストの直しを続けていくうちに、できるという手応えを持つことができるようになりました。先生からのアドバイスは的確で、こう読んで、こう考えればいいのだと気づかされ、そこからは、自分でもできるような気がして、ほんとうに気が楽になりました。過去問の段階では、算数も見ていただき、入試問題への取り組み方がよくわかりました。

最後まであきらめないという姿勢も、語学堂で教わったと思います。ありがとうございました。

  • 大阪教育大附属高池田校舎(女子)

語学堂では集中して勉強することができました。英語を訳していた後輩の男子生徒が、教科書ガイドを使っているのを見て、国語科の先生が、「頭が悪くなるぞ」とひとことだけ言ったのですが、彼が次からは英和辞典を持参しているのを見て、さすがだなぁと思ったことを覚えています。

受験直前は、みんな一日中、語学堂でカリカリ勉強して、お昼や夕方には、先生が作ってくれたおでんやカレーを食べて、また、カリカリ勉強していたことを懐かしく思います。

  • 西大和高合格(女子)

語学堂でこつこつ勉強した成果でしょうか、結果的には第一志望校よりもレベルの高い西大和高に合格することができました。

勉強のあと、先生に無理を言って、皆が、毎回順繰りに占いをしてもらったのも楽しみでした。先生の占いは、合否も含めて、本当に当たっていました。そういう部分も合わせて、語学堂での時間は私を励ましてくれたと思います。

powered by Quick Homepage Maker 4.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional